〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町512-9グリーンリーフ東戸塚101
東戸塚駅 東口から徒歩8分 車で来られる方(近くに有料コインパーキングあり)駐輪スペースあり
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
「変形性膝関節症」とは、膝にあるクッションのような役割をしている軟骨が、年齢を重ねるとともに擦り減っていき、関節周辺に炎症が起きたり、膝の関節自体の形が変わってしまうことで、強い痛みが出たり、患部が腫れてしまったりする状態のことです。
初期症状としては、座っている状態から立ち上がろうとした時や、歩きはじめるときに強い痛みが現れるというのが、一般的な症状の代表例です。
さらに症状が悪化すると、階段の昇り降りや正座することもつらくなり、日常生活を普通に過ごすこと自体にも大きな支障が出てくるようになります。こうなると、ただ生活することさえ非常に辛くなり不自由さを感じるようになってしまいます。
一般的に変形性膝関節症が発症する原因は、加齢、筋肉の衰え、軟骨の損傷などと言われることが多いです。
しかし、年齢を重ねていても膝が痛くない方もいますし、若くて軟骨があるのに膝が痛い方もいます。
では、一体何が原因で膝の痛みが出るのでしょうか?
膝の痛みは、足首や股関節の影響により発症することが非常に多く見られます。
本来正しく動くべき関節が周辺の筋肉の硬さなどによって制限がかかり、正常な動きができなくなります。結果として、膝への負担が増え、膝に痛みとなって現れてきます。
・検査
などを行い、膝の痛みの原因を特定してから施術を開始いたします。
膝痛(変形性膝関節症)で、特に重度の症状の方に関しては、膝を曲げられない、正座ができない、普通に歩くのも辛いといった方もいらっしゃいますので、そのような方には、できる限り痛みのある患部を直接揉んだり、押したりしないように配慮いたしますのでご安心ください。
1.手技療法(整体)
施術のメインとなる手技(整体)による施術です。筋肉を丁寧に緩めることで、筋肉の緊張をほぐし血行改善に繋がります。
2.ストレッチ
筋肉をほぐしながらストレッチも取り入れていきます。凝り固まった関節の改善には可動域を広げていくことが効果的です。
3.鍼灸
手技ではアプローチできない深部の筋肉には、鍼灸(鍼やお灸)による刺激が効果を発揮します。急性症状・慢性症状、どちらにも効果があるため、幅広い症状改善に役立ちます。
これまでの臨床経験の中から、現在の患者様の身体の状態に合った施術プランを組み立てて参ります。
患者様によっては、どの治療法も合う・合わないがあると思います。痛みの強いもの、患者様が苦手と感じるような治療法では施術しませんのでご安心ください。心地よく、リラックスしながら治療を受けていただけるよう努めております。
なぜ初回限定割引をするのか、お伝えさせていただきます。
初めての治療院に行くには勇気がいると思います。不安もあるかと思います。
患者様がこのような理由で痛みやお悩みを長い間持ち続けることは非常に大きな損失です。
少しでも早く痛みやお悩みを改善させていただきたく、初回割引を実施いたします。
※初回のみ初診料として別途2000円いただきます。
※初診の場合は患者様の悩みを理解させていただくためにカウンセリングや原因をとくていするための検査などを細かく行うため、お時間を長めに診させていただきます。
およそ60分~90分程度です。時間に余裕をもってご予約ください。
※また疾患や既往によっては、施術をお断りする場合もございます。
〒244-0801
神奈川県横浜市戸塚区品濃町512-9
グリーンリーフ東戸塚101
東戸塚駅 東口から徒歩8分
駐車場なし(近くに有料コインパーキングあり) 駐輪スペースあり
9:00~20:00
不定休